体験コース/月会員コース

体験コースは1回から陶芸体験ができます。(完全予約制)

体験陶芸教室 コース一覧

・粘土1kgコース 

・粘土500gコース

・絵付け板皿コース

・電動ろくろコース

・シーサーコース

・ランプシェードコース

・ひな人形コース


*2022年1月1日からの価格です。
*粘土代(コース料金)には焼成費・釉薬代が含まれます。 

*仕上がりまで約1か月かかります。

*体験したい日にちと希望コースをお電話または直接アトリエにてご予約ください。空きがあれば当日でもご予約可能です。

アトリエ 陶の泉      電話:022-767-4531  

粘土1kgコース

初心者でもできる作り方でお茶碗や湯呑み、一輪挿しやマグカップ、板皿などを2点まで作れます。

+300円で化粧土による絵付けができます。

料金  4000円
制作時間 約1時間30分

粘土500gコース

初心者でもできる作り方でお茶碗、湯呑み、一輪挿しやマグカップ、板皿などを1点つくれます。
+300円で化粧土による絵付けができます。

料金 2000円     
制作時間 約1時間


絵付け板皿(小)コース

丸型なら直径15cmくらいの皿を1枚作れます。化粧土による絵付けができます。
料金 2000円        制作時間 約1時間

絵付け板皿(中)コース

丸型なら直径18cmくらいの皿を1枚作れます。化粧土による絵付けができます。
料金 2400円        制作時間 約1時間


電動ろくろコース

初めての方も楽しんでいただけるよう、丁寧に指導いたします。
お茶碗や湯のみ、フリーカップなど粘土1kg分の作品を作れます。

*焼き上げる作品の重さが1㎏を越える場合は、越えた分の重さの追加料金がかかります。
(100gあたり400円)

料金  5000円(粘土1kg+電動ろくろ使用料)
制作時間  約1時間30分


シーサーコース

沖縄の有名な守り神。表情豊かなシーサーを作ってみませんか?

料金  2500円〜(粘土500g約10㎝大シーサー ※大きさにより料金が変わります。)
制作時間  約1時間30分


クリスマスランプシェード

クリスマスツリーをモチーフにしたランプシェードです。専用ライト付で、飾っても光らせても楽しめます。

料金 (小)3000円(3色LEDライト付)
     (中)4000円(3色LEDライト付)
制作時間 約1時間30分


ひな人形コース

半磁器土という粘土を使い、呉須(ごす)という絵の具で模様を描きます。
パーツを少なくして簡単に作れるようにしました。際立った白さが美しい仕上がりになります。

料金  5800円
制作時間  約1時間30分


月会員コース・料金

会員(月4回コース)


【 コース内容 】
◉粘土1kg:通常4000円→2000円(5割引)
◉電動ろくろ使用料無料
◉入会者全員に小道具一式プレゼント!

【 料金 (粘土代別)】
入会金 3000円
月謝 5000円

【 制作時間 】
1回につき3時間まで


*2022年1月1日からの価格です。
*粘土代(コース料金)には焼成費・釉薬代が含まれます。 

*仕上がりまで1〜2か月かかります。

*体験したい日にちと希望コースをお電話または直接アトリエにてご予約ください。空きがあれば当日でもご予約可能です。
*詳しくは当教室までお問い合わせください。

アトリエ 陶の泉
電話:022-767-4531  

ご予約・お問い合わせ

下記の連絡先または直接アトリエにて

アトリエ陶の泉 

宮城県宮城郡利府町菅谷台三丁目24-3
TEL:022-767-4531 または 090-3363-6248